【FX芸人】【字幕入り】ハイアンドローというFXの丁半博打で勝負する男の伝説その1

関連ツイート
丁半博打なことをするなら…
草コインとは仮想通貨のトークンのことです。
草コインは例えば9が数時間で200になる
こともあります。https://t.co/2389tDLeMt— こたままい@仮想通貨FX&CFDスキャパー (@kotama_fx) November 11, 2022
ワンルーム投資反対論者の意見はいつもこうです。管理費・修繕積立金が余計な経費。満室・空室の丁半博打である。資産拡大ができない。よって、儲からないです。ボクの反論を聞いてみませんか? https://t.co/TrSmr53pc7
— ぴろり@1R大家でも資産1億円 (@1rMansion) November 11, 2022
ちなみに私は
分散せず一つの銘柄にオールインして
高すぎるレバをかけて
大きい丁半イベントに突入して、裏目をひいて
ポジを損切りできず
にもかかわらずはりつき続け
借金してナンピンしてます。とりあえずまだ死んでない。 https://t.co/Ey5Uw2XbPn
— 佐伯はこ@投資垢 (@burgundy_saeki) November 11, 2022
TwitterでCPI速報を得る一介の個人投資家だと、 丁半博打になりますもんね。
しかし改めて、投資家は資金ととるリスクと投資の時間軸でみんながそれぞれ違うゲームしてるみたいで面白いなーと思いました。
— ガンギマリの投資ちいかわ十兵衛 (@001largesize) November 11, 2022
なんか丁半すごろくみたい🎲
— 進悟しんちゃん (@Mhu4sRhkIfpjcu8) November 11, 2022
ほぼほぼ丁半博打だけどロスカットの関係で五分五分にならず、必ず負けるもんw
— リリア (@CryptoLilia) November 11, 2022
為替が動いたときのTwitterは面白いな。
9割の参加者が丁半博打で、ポジショントーク。— Yasaku (@photowalking1) November 11, 2022
これ、丁半博打で150円はかたい!なんて思って突撃した勢は息してんのかなあ。。 https://t.co/wlIAQe3ZaE
— まさまさま (@sunx4eat) November 11, 2022
その時は
はいてましたよ🤣🤣🤣
シリアスな夢なのか
変態の夢なのか
色々と夢に文句が言いたいのです!!!
丁半の結果はスルーしろよ!!!
とか(笑)(笑)(笑)— 魔有無@バハムート提督 (@kiva20084418) November 11, 2022
貯金100万の人が5000万円分の外貨を証券会社から借りて丁半博打
その損害は自己破産不可能で結果がどうなろうと当日営業時間内に証券会社に支払わなければいけない
200人いたらじゃんけんで20連勝する人が出るけど
成功者の声ってそういう人ピックアップするからみんな騙されるんよね— 🐾まや⑧💉💉💉 (@maya_107) November 11, 2022
統一教会に入信する前、貰ったばかりの給料袋を賭けた丁半博打でいっぺんにスッてしまったことがある。
明日飯喰えないからカネ返してくれ(なかったことに)という道理はない(自己責任)
だが、密室で詰められた高額献金の場合、博打(散財)とは違い、納得いかなければ返金要求する権利がある。— 小谷地市朗 (@Oyadi1999) November 11, 2022
FXとかいう素人が決して手を出してはいけない倍プッシュ丁半博打
— raimon (@raimon49) November 11, 2022
あれはほんまの丁半やからなー笑
— なめ@日雇いギャンブル芸人 (@homeless_name) November 10, 2022
丁半のシーンもズボン脱いでたのかが、非常に気になるのです(笑)(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
— ポポン=S=ジョー 2022夏〜初秋イベ甲甲甲甲丙丙 (@PSJ114514) November 10, 2022
丁半博打するには良さげなドル相場ですな。1ヵ月後どうなってんのか読めない。
とりあえず資金難により見送りですよ— たさ”き@Gr-HB (@ump23) November 10, 2022